2010年6月14日月曜日

カボチャの実発見!


昨日は雨で畑作業も休み。しばらく晴れで暑かったのでちょうどよかった。近畿地方も梅雨入りしたとのことだが、今日は雨が降っていないので、畑へ。

カボチャの坊ちゃんを2本植えつけたが、ようやく元気になり花がよく咲く。しかし、雄花と雌花が交互に咲き、両方が同時に咲かないので、タイミングよく授粉ができない。今日も雄花が咲いていたが、雌花はすでにしぼんでいた。とりあえず花粉を取ってしぼんだ雌花をこじ開けて授粉。うまくいくかどうか。。。


葉っぱを掻き分けたら下に前に授粉させた雌花がカボチャの縞模様をつけているのが見えた。

2週間ほど前に授粉させたものがうまくいったらしい。カボチャだ!写真左はまだ5センチにも満たない坊ちゃんカボチャの実。うまく大きくなってくれればいいが・・・


トマトが少し色づいてきたが、あまりつやがよくないので、栄養状態がよくないのかと確かめようと手に取ったとたんにポロっと実が取れてしまった。アッと思ったがすでに遅し。。。もうひとつ同じ程度に色づいたトマトがあるが、これも表面に細かい傷のようなシワがある。今度は手に取るのをやめて写真に取ったが解像度が悪くてうまく写らない。写真右がそのトマト。実の張り具合は悪くないが、表面に細かいシワがある。

2010年6月13日日曜日

虫取りツール


6月になって暑い日が多くなった。野菜も元気になってきた気がするが、5月まで元気のなかったのは寒さのせいか肥料不足のせいかはよく分からない。肥料は植え付け時にしっかりやったつもりだが、土作りがまずくて上手く混ざっていず、野菜が吸収できなかった上に寒くて元気がなかったのかもしれない。


野菜の元気上昇とともに虫も元気になってくる。雑草と虫だけはちゃんと伸びるから困ったものだが、手を抜くとあっという間にはびこるのでこまめに手を打たなければならない。隣の人は薬品をまいているが、私は使ったことがないので、成長初期なら使用しても問題ないと聞いても使うのは迷う。


大きな虫は直接ひねりつぶせるが、小さい虫はメガネをかけたり外したりしながら探すのが手間取る。昨年やってみてうまくいったのが粘着綿棒で引っ付ける方法。綿棒は100円ショップで購入。写真左のように葉の表裏をなぞると虫が簡単に付く。ダニ類?のように細かい虫に大変有効。キャッチした虫は手でひねりつぶす。


最初に植えつけたジャガイモが元気がいい。元気がよすぎて花盛り。周りの畑のジャガイモはそれほど背が高くなく花も咲いていないくらいだが、私のところは異常なほど花が多い。品種の違いと植え付け時期が遅かったせいかと思い、少し土を掘って実の成長具合を見たら、何と実が見えない!

恐れていたように栄養分が実に行かずに花を咲かす方に行ってしまったような気がする。もう少したって花が枯れ始めたら掘ってみれば結果が分かる。怖いような楽しみなような。。。

写真右はジャガイモの葉の下で涼んでいるウチの犬。追い出してもすぐに入り込んでしまう。